

[編者] 岸田泰則
[出版] 2011年4月5日
[內容] 1982年に講談社の日本産蛾類大図鑑が発行されて以降、30年間蓄積された知見と、最近の情報を網羅した集大成の図鑑です。 美しい図版は、原寸大(一部例外有)、タイプ標本含む既知種をほぼ網羅しています。図版には各種名、学名、雌雄別、標本の産地が掲載され、図版のみでも充分同定が可能です。各種の解説は成虫の形態(開張、斑紋、色彩、変異など)が記述され、外部形態で同定が難しい種については、交尾器の写真(モノクロ)も掲載。このほか国内外の分布、成虫発生時期、化性、寄主植物、最新の分類体系による分類学上の知見も詳細に解説されている。用語解説も充実し、初心者の方にもたいへんわかりやすくなっています。今後は本図鑑が日本産蛾類図鑑の金字塔になることは間違いありません。プロ、アマチュアを問わず、蛾類研究者必携の本です。
沒有留言:
張貼留言